Site search

Google
WWW を検索 backup-beta.blogspot.com を検索

2008年7月19日土曜日

スカルプトテクスチャのUUIDを表示するスクリプト

スカルプもかなり普及してきたようですので、今回はスカルプトテクスチャ(UVマップ)のUUIDをぱくる 表示するスクリプトですwww (注意を促すのが目的です^^)

スカルプテッドプリムをぱくられないように、UVマップを透明化したら安心だと思ってる方いますよね? 私も少しは有効かなって思って一応透明化はしてるんですが、簡単なスクリプトを入れるだけでテクスチャのUUIDを取り出せるので、絶対に盗られたくないスカルプは必ず『モディファイ不可』にしてくださいねwモディファイかコピーかトランスファのどれかを『不可』にしてくださいねw

// スカルプはスカルプトテクスチャのUUID表示
default
{
    state_entry()
    {
        string str=llList2String(llGetPrimitiveParams([PRIM_TYPE]),1);
        llOwnerSay(str);
    }
}

はい、めっちゃ簡単ですねw スカルプ以外のプリムに入れると中空部分の形状の整数値の表示になります。
http://wiki.secondlife.com/wiki/LlGetPrimitiveParams/ja

うちの商品もお客さまの利便性を優先したためスカルプでモディファイ可のもあるんですけど、まあコピー可でお値段も安いですから問題ないかな^^;トランスファは不可なので表示はできないようです。

7月21日1時45分頃追記: 試しに使ったスカルプがフルパーミッションだったので気がつかなっかったんですが、他人が作ったものでフルパーミッションのもの以外はNULL_KEYが帰ってきました^^; でもセキュリティの関係でそうなってるのか、それともバグなのかはわかりません。バグだったら将来修正される可能性もあるので用心しといたほうが良いかも知れませんね。。。


取り出したUUIDはllSetPrimitiveParamsで普通のプリムをスカルプにできます^^
// スカルプテッドプリム化
default
{
    state_entry()
    {
        string str="561c90b0-69a8-e76d-76c6-0902c1ae25a9";  // スカルプトテクスチャのUUID
        llSetPrimitiveParams([PRIM_TYPE,PRIM_TYPE_SCULPT,str,PRIM_SCULPT_TYPE_SPHERE]);
    }
}

4 件のコメント:

  1. >絶対に盗られたくないスカルプは必ず『モディファイ不可』にしてくださいね
    注意喚起はありがたいのですが、その手順を公開してしまうのは一体。
    全てのスカルプトがモディファイ不可にできる訳ではないですし。
    いつも千尋さんのブログをとても楽しみにしてますし、すごいスクリプターさんだと思っているのですが、これはちょっと残念な記事ですね;;

    返信削除
  2. うわ、楽しみにしてるだなんて、ありがとうございます><
    いえ、私なんかスクリプトしかまともにできないからスクリプターって何となく呼ばれてるみたいなのでホントぜんぜんすごくないんです orz
    問題は見てのとおりとても簡単なんですよ。ちょっとしたスクリプターなら誰でもできそうでしょ? だから知らないほうが危険だと思ってこの記事を書きました。
    元々はですね、UVマップを透明にしないと盗られるよってのも、これも言われないと案外気が付かないと思うんですね。私もそれを書いてるブログ見て気が付きましたから^^;;

    返信削除
  3. これでCOPY不可のスカルプを無料で増やせる!2008年7月20日 23:22

    この記事は親切心からだと思いますが、
    見方を変えると、
    ・スクリプトの分からない(悪意を持った)人に、
     他人のスカルプをパクル術を教えている。
    ・SL内のスカルプにMOD不可の商品が増えてしまう。
     (それによって使い勝手が悪くなる商品もあるのでは?)
    ということを促す記事にもとれるような。
    スリッパさんは決して褒めたかったわけではない気がします。

    返信削除
  4. あのですね、記事書くときにスクリプトまで書くべきか迷いはしました。でも、こんな簡単なスクリプトは、私が書かなくても調べて書くのは簡単だし、ヒントだけでも出せば悪意持ってる人だったらぜったい調べますってw
    それから、実はですね、別に騙すつもりはなかったんですが、クリエーターが自分でないスカルプでコピー不可のものはUUIDはNULL_KEYになります。いや、試したのがフルパーミッションのスカルプだったので気がつかなかったんですよ orz
    みんな自分では試さないのに他人の情報を簡単に信用しちゃう人なんですかね^^; 今回はセカンドライフ側でこのセキュリティは保護されてるらしいことがわかりましたが、ホントに大丈夫なのかなって、よく自分でも調べたほうがいいと思いますよ。(て間違った本人が言うなーwww

    返信削除