Site search
2008年8月13日水曜日
ブログ用LSL変換フォーム
http://beta.slmame.com/e318253.html のスクリプトを見やすく変換するフォームをちょっと改良してコメントのところだけなんですが色分けできるようにしてみました^^
// の行コメントだけ対応なので一応リンデンスクリプト専用ってことにしときますねw
default
{
state_entry()
{
llSay(0, "Hello, Avatar!"); // へろぅ、アバター!
}
touch_start(integer total_number)
{
llSay(0, "Touched."); // タッチ
}
}
変換されるとコメントのところはクラスlcoってなるようにしました。
<span class="lco">// へろぅ、アバター!</span>
なので、使ってるテンプレートのスタイルシートにクラスセレクタで色指定してくださいね^^
.lco { color:#ff7700 }
それから入力欄と出力欄を別々にして、クリックで出力を選択できるようにしましたw
LSLをソラマメ掲載用に変換するフォーム(改良版)
8月24日15時頃追記: http://などは判別するようにしましたが "" の中に // が入ってたりしたら見分けられません^^;;
// の行コメントだけ対応なので一応リンデンスクリプト専用ってことにしときますねw
default
{
state_entry()
{
llSay(0, "Hello, Avatar!"); // へろぅ、アバター!
}
touch_start(integer total_number)
{
llSay(0, "Touched."); // タッチ
}
}
変換されるとコメントのところはクラスlcoってなるようにしました。
<span class="lco">// へろぅ、アバター!</span>
なので、使ってるテンプレートのスタイルシートにクラスセレクタで色指定してくださいね^^
.lco { color:#ff7700 }
それから入力欄と出力欄を別々にして、クリックで出力を選択できるようにしましたw
LSLをソラマメ掲載用に変換するフォーム(改良版)
8月24日15時頃追記: http://などは判別するようにしましたが "" の中に // が入ってたりしたら見分けられません^^;;
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿