でもこの前YouTubeが映らなくなったときに、試してみようって気になって少しやってみたんですよ。。。まあYouTubeは変換サーバーの方が対応してくれたので助かったんですけどね^^;
それで、せっかくPipes始めたので今回は練習にRSSリーダーを作ってみました^^

PipesはRSSとかのXMLですかね、そういうデータ扱うのに向いてるサービスかなって気がしたんですけど、やっぱり難しいって思いましたね。。。んー、何かパイプがつなぎたいところにつなげられないんですよ。マウスでパイプをぐいーって引っぱり出す感じで作業できるので、最初やってみたときは案外簡単そうって思ったんですけど、どこにでもつなげられないってところがすごく悩みましたwww
0 件のコメント:
コメントを投稿